土壌改良!!

土壌改良とは??

そもそも土壌改良とは、土壌を耕作地に適したものに改良するため、地力を増進させることを目的として行われて来ました。

土の三相
  
  ・液性・・・土の粒子などの固形成分
  ・気相・・・土中水分
  ・固相・・・土中の空隙部分

この3つの割合が4:3:3となっている土が、一般的に理想とされている。
土の三相が生育に適さない土の物理性を改良することを土壌改良という。土壌改良には改良したい資材の投入が行われるが、このための資材を土壌改良剤と呼ぶ。

排水の性の改善
 
  粘土質の土壌は一般的に水はけが悪く、排水性を改善するために砂を投入するなどの土壌改良が行われることが多い。

保水性の改善

  砂質土において水持ちが悪い場合は保水力の改善の為の土壌改良が行われることがある。粘土質の投入、ピートモスなどの保水性向上資材などの投入が行われる。

団粒化の促進
  
  土の団粒化は微生物の働きによって生成された物質により粒子がまとまることにより進行する。このため有機物を適切に投入し、水分を微生物の活動が活発になるよう保持することで団粒化が促進される。一方で微生物によらずに土壌を団粒化する目的で高分子系土壌改良剤が用いられることもある。



モバイル・コンクリート・プラント(ミキサー)とは??

コンクリートを造るのに必要な原材料である、砂利、砂、セメント、混和剤、水を積載し、予め配合設計した配合を容積計量し、車載された連続ミキサー(スキュリュー・オーガー)により混練されフレッシュコンクリートを製造する移動式コンクリートプラント車輌です。特徴は、移動式なので、どのような現場(離島、被災地等を含む)にも何時(夜間)でも行き、フレッシュコンクリートの製造が可能、生コン工場に戻ることなく、現場から現場に移動が可能。ジェットコンクリート、ファイバーコンクリート、カラーコンクリートに最適です。


お問い合わせは、info@consquares.com (畠山)までお気軽にご連絡ください。


コメント

このブログの人気の投稿

ジェットコンクリート(ラピットコンクリート)について

アメリカのコンクリート工場数

「コンクリートはなぜ固まるのか??」