投稿

1月, 2018の投稿を表示しています

World of Concrete (ワールドオブコンクリート)2018 視察レポート1

イメージ
  World of Concrete(ワールド・オブ・コンクリート) 2018は、世界最大級のコンクリート展示会であり、ラスベガスで、2018年 1月23日から26日まで 開催されています。 まだ正確な数値は出ていませんが、主催者に話を伺うと、参加者・出展者ともに、昨年よりも増加している模様です(昨年:参加者 55 ,000 名、出展者1500社)。弊社経由で参加頂いた方も40名を超えました。この視察レポート1では、全体の概要を見ていきます。 この展示会は、ラスベガスコンベンションセンターの北館(ノースホール)、中央館(セントラルホール)、南館(サウスホール)と、外での大規模な展示(シルバーロットとブロンズロット)があります。 ノースホールでは、主に石材関連の機材や、プレキャストコンクリートと、コンクリートミキサ車が主に展示されていました。 コンクリートミキサー車は、かなり大型です。弊社では、いくつかアメリカ機材の取扱がありますが、日本の道路交通法のもとで利用するには規格の調整が必要となります。ただアメリカの企業と取引するだけではなかなかJIS規格にも合わせてくれません。 ブロックや、資材の展示もありました。 セントラルホールでは、大型のポンプ車・生コンクリート車なども室内に展示されております。半分はセンサー類や、小型の機械です。 ポンプ車や生コン車が建物のなかに展示されています。 大規模なものが好きなアメリカですが、弊社のお客様であるLINE DRAGONという会社の商品のように、小型の省人化、無人化を目的としたコンパクトな機械も人気があります。LINE DRAGONは、コンクリート打設用の小型機械です。リモコン操作で動き、エレベーターにも乗ることができるため、マンションなどの上層階でも簡単にコンクリートを打つことができます。 アメリカで、省人化が求められている理由としては、非常に高い人件費です。組合に加入し、建設を営むワーカーは日給4〜5万もあるようです。もちろん、組合によって仕事が配分されるため、毎日働けるわけではありませんが、非常に手厚い保護がなされています。その結果、こうした省人化の機器が発展しています。 サウスホール 入り口近くは、大きな展示スペースを獲得する常連の方が展示しています。そこで主に展示されているの

World of Concrete (ワールドオブコンクリート)2018 視察前日

イメージ
World of Concrete(ワールド・オブ・コンクリート) 2018は、ラスベガスで、2018年 1月23日から26日まで 開催されます。 毎年1月に開催され、出展者1,500社、来場者は55,000人、開催中には150以上ものセミナーが開催されている、コンクリート関連では世界最大の展示会です。 ラスベガスコンベンションセンターで、屋外と屋内の展示会上に分かれて開催されます。 明日より、ラスベガスの建設現場視察と展示内容についてレポートしていきます。 会場マップ。屋外エリアもある。 以下は、昨年(2017年)の様子です。 セントラルホール内に、巨大なミキサー車やコンクリートポンプ車が並びました。日本との規格の違いもあり、大型機器も沢山ありました。 アメリカのコンクリート業界は日本より遅れている部分もありますが、 人件費が高いため、省人化・無人化を目指す意欲が日本よりも大きいです。そのため、例えば、 少人化の建機も増えていました。 本年視察ツアーの内容: http://ustenjikai.blogspot.com/2017/11/world-of-concrete.html World of Concrete (ワールド・オブ・コンクリート)は、2018年1月23日~26日まで、ラスベガスコンベンションセンターで開催されます。2019年のご出展、ご視察にご興味のおありの方は、お気軽に、 info@mcrossintl.com までお問合せください。